アメリカ
高校交換留学
アユサ インターナショナル

© 2024 AYUSA & INTRAX.

アメリカの高校で1学年学ぼう!

アユサは、40年以上に渡り
高校交換留学を運営している
米国非営利教育法人です。

アユサの留学先はアメリカ

学力、自立心
そして自分のやりたいことを
見つけよう!

  1. 現地で必要な英語力は?

    最初は英語で苦労することもありますが、ホストファミリー、先生そして友達と話すことで英語に慣れていきます。 また、アユサではELTiS対策講座等の事前学習をしているので安心です。

  2. 友達はできる?

    アメリカは他国籍でさまざまな背景の人たちがいます。そして頑張る人を応援する国です。 自分から笑顔で声をかけたり、部活などを通じて仲良くなったりしますので積極的に参加しましょう。

  3. ホストファミリーは
    どんな人?

    高校交換留学のファミリーはボランティアです。アメリカで頑張る皆さんを応援します。 ホストファミリーには積極的に話しかけ、お手伝もすると良い関係が築けます。

現地サポート

アユサでは、アメリカ現地スタッフとの連携によるサポート体制を整えています。
アメリカ到着後、アユサ生一人ひとりに担当の地区相談員がつき、相談することができます。

放課後の活動例

ホストファミリーとの交流や学校の授業だけでなく、放課後などにさまざまな活動に参加しましょう。

cheer leading

チアリーディング

明るい笑顔とアクティブな印象のチアリーディングはアメリカで女子に人気です!


american football

アメリカンフットボール

男子に人気のアメリカンフットボールでスキルとチームワーク力をアップしましょう。


marching band

マーチングバンド

得意な楽器がありますか?マーチングバンドでは、スポーツの試合や学校のイベントで演奏したりなどします。
 

volunteer

ボランティア

地域や学校でボランティアに参加しませんか?地域活動にかかわりながら英語力もアップします。

robotics

ロボティックス

ロボットを一から制作したり、動作させるようプログラミングしたり、理系部活の花形として人気急上昇中!

debate room

ディベートチーム

授業でディベートのクラスがあるところもあります。理論的に説明をして相手を納得させるかが勝負!

*放課後の活動例は、学校によって異なります。

留学の流れ

  1. 説明会&選考試験

    説明会や個別相談会に参加して、
    プログラムの詳細や体験者の声を聞いてみよう

  2. 書類作成

    ホストファミリーやホストスクールが受入を検討する際に必要な書類等の作成をしよう

  3. オリエンテーション参加

    アユサの仲間や先輩と現地の生活や勉強方法について学ぼう

  4. 出発

    アメリカでの1学年またはセメスター留学の出発!

選考試験はどんなもの? 選考試験は「ELTiS」と「面接」となります。 *選考試験は「ELTiS」と「面接」となります。

◎ ELTiSは、アメリカの高校へ留学する生徒の英語能力を測る試験のひとつです。
まずは気軽に受けてください。


◎ 面接は日本語と英語での質疑応答となります。

プログラム費用

参加費用: 1,725,000円

  • 日本事務局の運営管理費用
  • アユサ米国の運営管理費用
  • 留学先地域スタッフ経費
  • 保護者同伴オリエンテーションなど
  • 疾病傷害保険費用

  • ※航空券等費用は含まれていません。

説明会の予約

  • オンライン :
     毎月実施中!

アユサの先輩リーダー

皆さんを応援する数多くの先輩がいますが、
ここでは先輩リーダーを紹介します。

wei先輩

ウェイ先輩

ジョージア州派遣
慶應義塾大学法学部法律学科

サッカーが好きで日本でもアメリカでもサッカー部に所属していました。趣味は映画鑑賞と旅行です。映画はMARVELシリーズとミニオンの映画が好きです。旅行先は東南アジアがお気に入りで、来年の夏からシンガポールの大学に1年間留学予定です。

斉藤先輩

斉藤先輩

ミシガン州派遣
早稲田大学政治経済学部

留学先で始めたチアリーディングを大学でも続けています。旅行も好きで、オフ期間には必ずと言っていいほど旅をしています。大学では人の「しあわせ」や「ゆたかさ」を政治学の領域から計量的に分析したりしています。   

中嶋先輩

中嶋先輩

ミネソタ州派遣
マカレスター大学

大学では神経科学と心理学を専攻しているのでそれらの分野にもちろん興味はありますが、高校ではFIRST Robotics Competitionにずっと参加してきたので、工学や、STEM分野の教育にもかなり興味があります。

お問い合わせ

高校交換留学に関して、ご不明点やご質問などを受け付けております。
些細なことでも構いませんので、まずはお気軽にお問い合わせください。
資料請求もこちらからどうぞ。

) 印の項目は入力必須項目です。

アクセス

  • イントラックス / アユサ
  • 〒105-0022
    東京都港区海岸1-9-11マリンクスタワー7F
  • TEL: 03-3434-2636
    FAX: 03-3434-2617
  • 営業時間:平日 10:00~18:30 (土日調整可能)

Ayusaの公式SNSアカウント

  • 公式 LINE
    LINE
  • 公式 Instagram
    インスタグラム
  • 公式 Facebook
    facebook
  • 公式 X
    ツイッター

LINEでも、お問い合わせ・資料請求ができます。